電話のアイコン

04-2000-8162

ブログ・ニュース

日々の仕事

新規ページ作成などをWeb制作会社に依頼する時に気をつけること

例えば既存のホームページに新しく新規ページを追加したい、もしくはページのレイアウトを変更したいという時に、ご担当者さまの頭の中である程度そのレイアウトの構成がイメージできていて、それをそのまま作って欲しいという場合があったとします。

その時にご担当者さまはパワーポイントなどにそのイメージを落とし込み、それを渡せばそのまま形にしてもらえるというように感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、これは半分正しく、半分間違いであると言えます。

実際にはきちんとホームページのに合うよう写真やフォントサイズの調整をしなければなりませんし、スマホ対応しているホームページの場合はスマホのレイアウトのことを考える必要があり、実は見えないところで調整したり制作の方法を考えたりすることが沢山あります。

とうことから、今日は頭にイメージしているものをWeb制作会社へ依頼する時に気をつけることなどをブログにしたいと思います。

ホームページ制作にはホームページ用のデータがあることを理解する

本来ホームページを制作する際は、デザイナーがPhotoshopやFireworksといった専用ソフトでホームページ用のデータを作成します。これはコンテンツエリアの幅や、写真サイズからフォントサイズまで、全てのデータが実際の画面で見るのと全く同じようにデータを作成します。そしてデザイナーが作成したデータを元にコーダーと言われる人たちが制作を進めていくのが基本的な流れです。

一方、パワーポイントなどで作成されたデータはあくまでもラフ的な意味合いで、コンテンツの幅や写真サイズは実際のホームページのサイズ通りではなく、あくまでもバランスを見たりする程度の仮の形です。そのため、ある程度はその形通りにWeb制作会社も制作を進めることは可能ですが、様々な調整が必要になってきます。

まずはこのことを頭に入れる必要があります。

イメージから実際にページが出来上がるまで

かなり大まかですが、構想から実際のページが完成するまでには、以下のような流れがあります。

  1. イメージしているものをパワーポイントや手書きでラフに起こしビジュアル化する
  2. デザイナーがラフデータを元にデザインを進めデザインデータを作成する
  3. デザインデータを元にhtmlやcssといった言語を使いホームページとしてユーザが閲覧できるうようにページを作成する

ご担当者さまが作ったデータの多くは上記でいうと1のラフのことになります。

多くはないですが、たまにラフを元にページを作成してくださいと言われることがありますが、よくよく話をしてみると2のデザインデータを作成するという概念自体がなく、ごそっと抜け落ちている場合があります。

このように書くと、2のデザインデータが絶対になければいけないのかと思われるかもしれませんが、実はそうではありません。実際の現場でもご担当者さまからいただいたラフなどを元に制作を進めることはあります。 ただし、その時に気をつけなければならないことがあります。次はその気をつける点をお伝えしたいと思います。

ある程度Web制作会社に任せることも必要だということを頭に入れておく

自分の頭にイメージできたものが良いと思えるものであればある程、出来る限りそのとおりに作成して欲しいという気持ちを持たれると思いますし、その気持は理解できます。ただし、ホームページは紙媒体と違ってユーザの閲覧状況など様々なことを考慮しなければなりません。例えば下記のようなレイアウトにしたい場合があったとします。

Webに適さないレイアウトデザインの例
一見きれいにレイアウトされているように見えます

この場合、ラフでは一見きれい写真や文章がバランスよく配置されていた場合でも、実際にホームページ上で配置したら思ったより文書の周りにスペースができてしまった、逆にスペースがなくなって窮屈に感じるといったことが出てくることがあります。

また、通常文章などのテキスト部分はユーザが文字サイズを変更しても、デザイン上では表示が崩れたりデザインの意図とは違った表示にならないように考慮して制作します。もし考慮しない場合、下記のようなことが起こる場合があります。

Webに適さないレイアウトデザインのために文字がはみ出てしまった例
スペースのバランスが悪くなったり、場合によっては写真や文章が枠のデザインに被ってしまうこともあります

本来は文字が大きくなって改行が増えた分、白い部分も下に伸びて周りのデザインに被らないようにしなければなりません。これを防ぐ方法はあるにはありますが、こういったことまで理解されているご担当者さまは多くはないと思います。また、このようなレイアウトの場合、スマホでのレイアウトはどうするかといった問題も出てきます。

ほんの一例に過ぎませんが、このようなことを全て把握することはご担当者さまとしては非常に難しいと思います。だからこそ、イメージを伝えある程度Web制作会社へお任せするといった思考も必要となります。もしくはどうしてもこだわりたいところは、Web制作会社へ事前に相談し、制作を進める上で問題点はないかなど確認することが良いと思います。

お任せにはしたくないという場合は、デザイナーに依頼してデザインデータを作る必要が出てきます。先程の流れで言えば、2の「デザイナーがラフデータを元にデザインを進めデザインデータを作成する」部分ですが、当然、デザインデータを作成するとそれだけ費用が多くかかることになります。

まとめ

最終的にはある程度のイメージに近いものが出来れば良いということを優先するか、もしくは費用をしっかり掛けてでも細部までこだわるのか、ということを検討して判断するのが良いと思います。

「日々の仕事」ブログではホームページ制作の現場において実際の出来事や気づきなどのお役立ち情報を発信していますので、ぜひ他の「日々の仕事」も合わせてご覧ください。
他の「日々の仕事」はこちら

この記事をシェアする

よく読まれる記事

お客さまの想いや、
お悩みをお聞かせください。

お悩みをかかえているようでしたら、ぜひお聞かせください。
ホームページのことはわからないことが沢山あると思います。
それは皆さん同じです。
身近な例を用いるなど、できるだけホームページのことを分かりやすくご説明することを大切にしています。

お問い合わせ

ホームページに関するご依頼やご相談に関することは、こちらのお問い合わせフォームをご利用ください。

お問い合わせはこちら

※オンラインでの無料相談実施中

会社案内ダウンロード

お客さまの社内で検討する際など、そのまま配布できる会社案内をPDFにてご用意しております。

お電話でのお問い合わせはこちらから

04-2000-8162

04-2000-8162

平日10:00〜18:00
(土日祝日は休みをいただいています)

少しでもお客さまのお役に立つような情報発信を心がけている、埼玉県所沢市のWeb制作会社スピンスレッドの新規ページ作成などをWeb制作会社に依頼する時に気をつけることの詳細ページです。埼玉県所沢市のWeb制作会社スピンスレッドは、データ分析を通したサイト設計とユーザ視点による制作、そしてお客さまの体制に合わせた運用方法のフォローを通し、お客さまのビジネス課題を解決します。ホームページの新規作成、またはホームページのリニューアルはもちろん、既存のホームページの改善もお任せください。