自社のホームページを作る時に競合のホームページを見ることで得られるメリット
ホームページ制作前の企画・設計段階で当たり前にやっているという方は、このブログは読み飛ばしていただければと思いますが、意外に多くの企業さまが今日お伝えする競合企業のホームページを見ることで得られるメリットを見落としているように感じています。
恐らくですが、ホームページを新規で制作する、またリニューアルするとなった場合、新しく制作するホームページのデザインの参考となるものはないかと、様々なホームページを閲覧することと思います。その際に、もちろん同じ業界、そして競合としてマークしている企業のホームページも確認するのではないかと思っています。
ここまでの流れは恐らくどの企業さまも同じなのですが、さらに一歩踏み込んで考えている企業はデザインの他にどこを見ているかというと、競合他社のサービスや価格、として特徴などを見ています。
こういったページを見ることによって得られるメリットについて、今日はブログにまとめ、今後のホームページ作りや運用、改善に少しでも役立てていただければと思っています。
自社のポジショニングを確認できる
自社と同じ業界の他社サイトのデザインだけでなく、サービスや価格や特徴などを確認していくと、業界全体に対して他社を含め自社のポジショニングが見えてきます。
厳密に行わなくてもだいたいの感覚でもマトリクスに他社のポジショニングと自社のポジショニングを配置することにより、頭でイメージしていたものが可視化されます。可視化されることによってより客観的に状況を確認できるようになります。
俯瞰的に見ることで次の一手が見えてくる
実際の話をもとに
あるクライアントさまとの実際の話しを元にブログを進めます。そのクライアントさまは新しい事業を立ち上げようとしており、その新しい事業専用のホームページを作成したいということでお手伝いすることになりました。
新しい事業といっても同じような事業を既に長く続けていたため、どのポジションを狙えばよいかというイメージをある程度持たれていました。とは言っても改めてクライアントさまと当社で一緒に競合企業のホームページを調べることにしました。
調査の結果としては予想通りに競合が少ない空いたポジションを狙えていることが確認できました。そして同時に、多くはないですが近いポジションにいる企業もいることが分かりました。
攻めの一手を打つ
そこで下した決断は価格を少し上げること。価格を上げた場所には競合となるライバルがいない状況だったからです。ただし、予定しているサービスにさらなる付加価値をつけるのではなく、ストーリを語り価値を感じていただくことで納得して料金をお支払いいただくという戦略を取りました。
この決断をもとに、価値を感じていただくためにはどのようなホームページにすべきかということを改めて議論し、当初予定していなかったコンテンツを追加するなど、ホームページの設計自体も見直ししていきました。
このように他社と自社のポジションを確認することで、料金やサービス内容に変更を加えるなど攻めの一手を打つことができます。そして、ポジショニングを横や縦にスライドさせ、ライバルが少ないエリアに入ることでより利益を上げやすい状態にもっていくことができるなど、様々な手を打てる状況を作り出せます。
まとめ
いくら細かく厳密に調べたとしても、実際にはスタートしてみなければわからないものも多く、全てが予想通り順調にいくなんてことはほぼないと思います。
ホームページに関しても、スタートしてから定期的に予想と現状とを比較し、ビジネスに最大限貢献するためには制作したホームページをどのように運用していくべきか、時には改善も視野にいれながら日々運営していくことが非常に重要となります。
クライアントさまにとっても決して楽なことではないですが、クライアントさまのビジネスに貢献するホームページにするということを常に強く意識しクライアントさまの力になっていきたいと思います。
「日々の仕事」ブログでは、ホームページ制作の現場において実際の出来事や気づきなどのお役立ち情報を発信していますので、ぜひ他の「日々の仕事」も合わせてご覧ください。
他の「日々の仕事」はこちら
よく読まれる記事
-
日々の仕事
サーバーの変更(移管)に伴うメール移行 | 正しい移行手順と注意点
長くホームページを運用していると、何らかの事情でホームページを引っ越し(新しいサーバーへ変更)するということが出てきます。例えばサーバー管理をお願いしている現在のWeb制作会社の対応に不満があるから、別の新しいWeb制作…
詳細を見る
-
日々の仕事
ホームページの更新や修正を新しいWeb制作会社へ依頼する時に気をつける7つのこと
「他社で作ったホームページの更新や修正をお願いすることは出来ますか?」という質問を実はよく受けます。この質問をよく受けるということは、そもそも出来ないと思っている方が相当数いるのでは?と感じているのですが、この記事を読ん…
詳細を見る
-
日々の仕事
ホームページの制作費用を支払うタイミングは? | 一般的な支払い時期と方法についてポイントを解説
ホームページの作成を外部のWeb制作会社に依頼する際の費用について、先日ブログを書きました。 ホームページ制作の費用について詳しく知りたい方はこちら・・・「ホームページの制作費用はどのくらいかかる? | より正確な費用を…
詳細を見る
-
日々の仕事
ポップアップ広告を表示するタイミング | ユーザ視点から注意点を探る
検索結果一覧などから気になるホームページへ遷移した瞬間、もしくはページ遷移した瞬間にコンテンツを覆い尽くして表示されるポップアップ広告。多くのユーザにとって「鬱陶しい」と不快に感じさせる手法に対し、Googleは2017…
詳細を見る
-
日々の仕事
Web制作会社に対する不満 | 具体的な5つの不満を挙げてWeb制作会社の見極め方を解説
今この記事を読んでくださっている方は、専任のWeb担当者であったり、本業をかかえながらWeb担当者を兼任している方、他のスタッフの方より少しITが詳しいだけでWeb担当者を無理やり押し付けられた方など、いろんな方がいるの…
詳細を見る
-
日々の仕事
ホームページ制作に関する不安や悩み(第7回)| Webデザインのイメージをうまく伝えられるだろうか?
10年以上Web業界に携わってきた中で、ホームページに対するクライアントの不安や悩みに関する多くの声に触れ、クライアントがどのようなことに不安や悩みを持つのか傾向を掴んできました。そういった実際の声を改めて拾い集め、クラ…
詳細を見る