電話のアイコン

04-2000-8162

ブログ・ニュース

社長日記

衝撃!!飲むおにぎりから思うこと

こんにちは。代表の砂子です。


先日、自宅近くのスーパーに行った時のこと。かなりの衝撃を受けたのですが、カゴに盛られていた商品は、ウィダーinゼリーと同じ姿・形なのに、パッケージにはおにぎりの写真!もう本当に衝撃でした。その商品はこちら。

カゴに盛られた飲むおにぎり
カゴに盛られた飲むおにぎりたち
飲むおにぎり
飲むおにぎりを手に持ってよく見てみる

手にとったものの結局私は購入する勇気がなく、小さな子どもがおもちゃを壊してしまい、周りに気づかれないようそっと置く感じで元の位置に飲むおにぎりを戻した。だが、その後も売り場を歩いている間中、頭の中をさっきの商品がグルグル回り続け、スーパーを出る前に改めて商品を見に行ってしまったくらいの衝撃だった。

でも、少し冷静になってきたところで、色々疑問に思うことがでてきた。

なぜおにぎりなのか?

見た瞬間に思ったし、あの商品を見たお客さん、そしてこのブログを読んでいる人、ほとんどの人がそう思うと個人的には思っているが、そもそも「なぜおにぎりをゼリー状に?」という、ごくごく自然(だと思っている)な感情が頭を占拠した。

日本人であればおにぎりは身近なもの。当然ゼリーではなく、三角や丸く握られお米のつぶつぶをしっかり感じられるおにぎりを食べたいと思うはず。だからこそ、次の疑問が頭を駆け抜けた。

ウィダーinゼリーとの違いは何?

私の中でだが、ゼリーの絶対王者はウィダーinゼリーだ。もちろんデザインは違うが、パッケージの形は一緒。絶対王者に食ってかかっているように思えたので、何かウィダーinゼリーにはない、大きなメリットがあるのだろうと勝手に想像した。

例えば、ウィダーinゼリーは賞味期限が半年(単なる仮の数字で実際は調べていません)だが、このおにぎりは特別な処理がしてあり5年持つ。だから、大地震時など緊急用として非常に重宝する。など。

が、パッケージを見ると「朝忙しい時に」「お夜食に」の文字。

思いっきりコンセプト被ってる

ここは全く分からないとこなのだが、なぜ絶対王者と同じ「忙しい時にさっとエネルギーを取れる」というコンセプトで真っ向勝負をしたのかが全く私にはわからない。感情を押し殺して百歩譲って成功するストーリーを無理やり考えてみた。

1.見た目のインパクトで興味本位で購入
2.おそるおそるすすって見ると!?案外うまい!!
3.でも再購入するまでにはいたらない
4.また商品をたまたま見て、パッケージのインパクトで購入してしまう
5.なんかこの前よりも美味しく感じる。。。
6.3〜5を繰り返しているうちにウィダーinゼリーにさよならし、飲むおにぎりのリピーターになる

あっ、浅い、思考が浅すぎる。
でもこのくらいしか思いつかなかった。

私は購入する勇気はなかったので現時点で食していないが、当然ながらそもそもおいしいのだろうか?という疑問が身体中から溢れ出してきた。

ネット検索すると出るわ出るわ

「飲むおにぎり」のキーワードでネット検索すると、出るわ出るわ。少し情報を集めたかったくらいの私には充分な量のWebサイトが検索結果に整然と並んでいるではありませんか。

実際に中身を出して写真に収めたり、丁寧にGifアニメーションにして動画のようにしてくれている人もいたりと。お世辞にも見た目が美味しそうなんて言えないもの。予想はしていましたが、実際に食した人の感想はといえば、どのWebサイトでも美味しいという表現はなく、「やっぱりおにぎりは普通が一番」という言葉を発する人がいるくらい。

パッケージに書いてある「手軽に栄養補給」は、食していない私が言うのはおこがましいことは百も承知だが、このカテゴリーはウィダーinゼリーなど既存商品の圧倒的な勝利かと。

まとめ

とはいえ、個人的にはどのようにして企画され、プレゼンが通り、商品開発され世に出たのか。そのストーリーが非常に気になってしょうがない。大ヒットといかないまでも、売れるという判断がなされたので商品化されたと思うが、その描いたストーリーを聞いてみたい。ただただそんな感情が残る飲むおにぎりでした。

「社長日記」では、代表の砂子がどういう人間なのかということを少しでも感じていただけるよう、日々感じること・体験したことなどを発信しています。ぜひ他の「社長日記」も合わせてご覧ください。
他の「社長日記」はこちら

この記事をシェアする

よく読まれる記事

お客さまの想いや、
お悩みをお聞かせください。

お悩みをかかえているようでしたら、ぜひお聞かせください。
ホームページのことはわからないことが沢山あると思います。
それは皆さん同じです。
身近な例を用いるなど、できるだけホームページのことを分かりやすくご説明することを大切にしています。

お問い合わせ

ホームページに関するご依頼やご相談に関することは、こちらのお問い合わせフォームをご利用ください。

お問い合わせはこちら

※オンラインでの無料相談実施中

会社案内ダウンロード

お客さまの社内で検討する際など、そのまま配布できる会社案内をPDFにてご用意しております。

お電話でのお問い合わせはこちらから

04-2000-8162

04-2000-8162

平日10:00〜18:00
(土日祝日は休みをいただいています)

少しでもお客さまのお役に立つような情報発信を心がけている、埼玉県所沢市のWeb制作会社スピンスレッドの衝撃!!飲むおにぎりから思うことの詳細ページです。埼玉県所沢市のWeb制作会社スピンスレッドは、データ分析を通したサイト設計とユーザ視点による制作、そしてお客さまの体制に合わせた運用方法のフォローを通し、お客さまのビジネス課題を解決します。ホームページの新規作成、またはホームページのリニューアルはもちろん、既存のホームページの改善もお任せください。