電話のアイコン

04-2000-8162

ブログ・ニュース

日々の仕事

SEO対策に取り組むことは、オフラインも含め全てのサービス向上につながる

最近、SEOについて考えたり、運用サポートのお手伝いをさせていただいているクライアントのSEO対策を行っている中でふと思ったことを共有しようと思う。

SEOといえば被リンク全盛の時代を経てコンテンツ重視の時代に入り、現在もどんどん進化しているし、今後も進化し続けるものだろう。 書籍やセミナー、メルマガやWebサイトなど、いたる所に情報が溢れているが、ほとんどの場合、言い回しは違えど今のSEO対策の行き着くところは「ユーザのために」だ。

例えば、オリジナルで有益なコンテンツを提供しようというのは、ホームページを訪問したユーザが新たな情報を得て目的を達成することで、ユーザの役に立ちましょうということだし、パンくずリストを設置することが大事ということ一つとっても、ホームページ内においてどこにいるのかということをユーザが理解する手助けを行うことであり、まさにユーザのためにということに他ならない。

こういう視点で見ていると、SEO対策を端的にいうと、ユーザーのことをとことん突き詰めて考えることなんだということに気がつく。

もちろん、キーワードプランナーを使用したり、関連キーワード取得ツールを使用したり、共起語調査ツールを使用したりと、SEO対策とは様々なツールを駆使し数値やデータをもとに施策を進めていく理論的で客観性を求められる対策でもある。

一方で、ユーザはどんな情報を欲しいだろうか、ホームページのカテゴリ分けはどのようなものがわかりやすいだろうか、この場所にアンカーリンクを配置すればより親切なのではないか、どのタイミングでポップアップを出してあげると嬉しいかなど、自分が逆に利用する立場だったらどのようなものが役に立つかと相手を思いやる思考など、主観的で人間的な思考も多分に求められるものでもある。

このように相手のことを思いやるという思考は、何もホームページなどオンラインに限ったことではなく、オフラインも含め全てのことに通じることだと思う。

だからこそ、自社のホームページのSEO対策にしっかりと向き合って取り組むことは、お客さんのことを今一度考えることになり、サービスの向上につながるのではないだろうか。

同時に既存事業の見直しにもなり、新たな営業方法の発見やツールの開発など、自社の直接的な利益につながる可能性を十分に秘めていることを考えると、SEO対策をWeb制作会社など外部パートナーに全て丸投げしてしまうのではなく、一緒に考えるという姿勢を持つことは、今後非常に重要になってくると思う。

Web制作会社としての立場としては、サイト制作してからSEO対策を行うのではなく、新しく立ち上げる際やリニューアルの際にはホームページの企画段階からしっかりとSEO対策にも取り組み、クライアントを巻き込んでユーザにとってより良いホームページというものを提供していきたい。

「日々の仕事」ブログではホームページ制作の現場において実際の出来事や気づきなどのお役立ち情報を発信していますので、ぜひ他の「日々の仕事」も合わせてご覧ください。
他の「日々の仕事」はこちら

この記事をシェアする

よく読まれる記事

お客さまの想いや、
お悩みをお聞かせください。

お悩みをかかえているようでしたら、ぜひお聞かせください。
ホームページのことはわからないことが沢山あると思います。
それは皆さん同じです。
身近な例を用いるなど、できるだけホームページのことを分かりやすくご説明することを大切にしています。

お問い合わせ

ホームページに関するご依頼やご相談に関することは、こちらのお問い合わせフォームをご利用ください。

お問い合わせはこちら

※オンラインでの無料相談実施中

会社案内ダウンロード

お客さまの社内で検討する際など、そのまま配布できる会社案内をPDFにてご用意しております。

お電話でのお問い合わせはこちらから

04-2000-8162

04-2000-8162

平日10:00〜18:00
(土日祝日は休みをいただいています)

少しでもお客さまのお役に立つような情報発信を心がけている、埼玉県所沢市のWeb制作会社スピンスレッドのSEO対策に取り組むことは、オフラインも含め全てのサービス向上につながるの詳細ページです。埼玉県所沢市のWeb制作会社スピンスレッドは、データ分析を通したサイト設計とユーザ視点による制作、そしてお客さまの体制に合わせた運用方法のフォローを通し、お客さまのビジネス課題を解決します。ホームページの新規作成、またはホームページのリニューアルはもちろん、既存のホームページの改善もお任せください。